お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5927円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日13:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 9 点 30,000円
(328 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月15日〜指定可 お届け日: (明日13:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,999円
40,000円
13,000円
5,000円
3,520円
1,386円
【中古品】ホリゾン 電動裁断機 APC-45
50,000円
座椅子カバー
2,700円
*お値下げ中*新品未使用 通学用 スクールバッグ アディダス 13L
9,500円
新品・ストア★オリンパス デジカメ OLYMPUS Tough TG-6 ブラック
55,679円
日本航空石川野球部リュック
15,000円
【星野リゾート 水の教会推奨】ドレスインナー基本3点セット
30,000円
輸入車 コーディングカスタマイズ 国産車も
8,800円
New Balance Numeric 272 26.0cm
9,000円
ヒラタクワガタ(神奈川相模川産)WF1新成虫ペア
1,000円
雑誌からの切り抜き ヤングジャンプ制服コレクション5ページ/宇田川綾子神崎恵宝生舞武田恵子橋本愛田島絵里香湯原麻利絵麻生久美子原史奈
300円
カートに入れる
経緯とも二本引き揃えの”双糸(そうし)”の木綿が赤青白の三色で配され、圧倒的な細密ぶりで”算崩し”の文様が織り上げられたインド舶来の古渡り木綿織物。
この”唐桟留(とうざんどめ)”と呼称された織物は、同じくインド舶来の”古渡り更紗”とともに、木綿を素材とする未知の次元の高度な技巧が加えられた染織として、戦国・安土桃山~江戸初中期の大名・貴族・茶人等の数寄者を大いに魅了したことが資料・文献及び彼らが製作した裂帖等により伺うことができます。
そしてこれらの渡り木綿に対する憧れから国産木綿の生産及び和製木綿織物の発達が促され、江戸中後期の庶民文化の中で”嶋物(縞木綿)”がもてはやされるに至った、まさにその原初のもののひとつという見方ができるように思います。
今では失われし素材感と手技のもの、近世海洋交易の時代に心誘われる一枚です。
17~18世紀に遡るこの種の古渡り唐桟留は、裂帖(手鑑)に貼られた数cm四方程度の小裂でさえ貴重なものであり、片方の織り耳を有し34cm×69cmもの大きさがある本品は、現在では入手の機会が限られる極めて稀少なものと言えます。
若干の糸切れ箇所はあるものの大きく目立つ欠損・ヨゴレ等の無い美品裂であり、糸・布の強度も保たれているため茶裂等の実使用の布としてお愉しみいただくこともオススメとなります。末永くご愛蔵・ご愛玩いただける品モノ、価値あるコレクションピースです。
※画像で確認できる僅かな糸切れ・キズ程度はあるものの大きく目立つ欠損・ヨゴレ等の無い美品裂で、糸・布の強度もしっかり保たれており、時代に比してコンディションは極上レベルと言えます。
○製作地 インド
〇渡来地・使用地 日本
○製作及び渡来年代(推定) 17-18世紀 江戸時代初中期
○素材/技法 木綿、天然染料(茜・藍) / 経緯とも双糸、平地・格子織
○サイズ 横幅(緯)34cm、縦(経)69cm
○「レターパックライト」でのご送付となります。送料は当方で負担させていただきます。
上の目盛は1mm単位